利用者登録が完了したら、続いて「e内容証明」専用ソフトウェアをダウンロードする必要があります。

@ まず、http//www3.hybfidmail.jp/ にアクセスし、【ログイン(会員様用)】からログインします。
   ※ ログインIDは利用者登録の際に提示された番号です。
   ※ (参考)会員専用ページの概要

                

A 会員専用ページの項目の一番上に【ダウンロード】の項目がありますので、【ダウンロード】の項目があ
   りますので、【ダウンロード】を選択します。


                

B 「e内容証明」専用ソフトウェアをダウンロードします。
   ダウンロードできるソフトは全部で7種類あります。

  1)「e内容証明」ソフトウェア※1(マニュアルあり・郵便番号検索あり)
  2)「e内容証明」ソフトウェア(マニュアルあり・郵便番号検索なし)
  3)「e内容証明」ソフトウェア(マニュアルなし・郵便番号検索あり)
  4)「e内容証明」ソフトウェア(マニュアルなし・郵便番号なし)
  5)「e内容証明」ソフトウェアマニュアル(HTML版)
  6)「e内容証明」ソフトウェア(Word版)
  7)郵便番号検索データ(平成15年2月現在※2

                

C ダウンロードファイルは圧縮ファイルになっているので、任意のフォルダに保存後、解凍することになります。

                

D 解凍後、【setup.exe】を起動してインストールしてください※3

【注】
※1 平成15年現在、Ver1.2.0.0:平成15年3月29日掲載
※2 平成15年11月現在、平成15年2月版が掲載
※3 インストールの詳細な方法については、
    http://www3.hybridmail.jp/mpt/howtodown.html
   出くわしい説明があるので、便利です。

                                        以上で、【準備段階の手順】は終わりです。
                                                「e内容証明」サービストップ